ま
ゼクシィ縁結びで理想の相手を今すぐ検索する※会員の約8割が半年以内にカップル成立、驚異の結果!
※コンシェルジュが、デートの日程調整や場所決めを代行!
「出会いが欲しいけれど、日常に出会いがなかなかない」、と悩んでいませんか?
ゼクシィ縁結びは、リクルートの雑誌「ゼクシィ」から生まれた婚活サービスです。
なんと会員の約8割が半年以内にカップル成立しているという驚異の結果を叩き出しています。
サービスの安全性も高く、24時間監視体制が徹底されており、会員の「困った」が発生した際は早急に対応してくれます。
さらに、コンシェルジュがデートの日程調整や場所決めを代行してくれるサービスもあります。
プロであるコンシェルジュが仲介となってくれるため、スルスルっとスムーズに会う日程・場所が約束できますよ。
あなたは待つだけなので、出会いに自信がない人にもおすすめです。
この記事では、ゼクシィ縁結びの特徴や料金、口コミ、攻略法などをご紹介しています。
真剣に婚活・恋活をしたい人は、ぜひ参考にしてください。
- ゼクシィ縁結びとは?
- ゼクシィ縁結びはどんな相手と出会えるの?
- ゼクシィ縁結びの良い口コミ&評判【★おすすめ】
- ゼクシィ縁結びの悪い口コミ&評判
- ゼクシィ縁結びの体験談
- ゼクシィ縁結びで成功した女性にインタビュー
- ゼクシィ縁結びにサクラや業者、体目的の会員はいない?
- ゼクシィ縁結びの料金プランはいくら?
- ゼクシィ縁結びの利用方法は?登録/退会の手順・出会いの流れを解説!
- ゼクシィ縁結びの攻略のコツ
- ゼクシィ縁結びでおすすめのプロフィールの書き方と例文
- ゼクシィ縁結びのメリット・デメリット
- ゼクシィ縁結びの注意点
- ゼクシィ縁結びとマリッシュの違い
- ゼクシィ縁結びの運営会社や会員数
- ゼクシィ縁結びのよくある質問
- まとめ(婚活アプリで迷ったらゼクシィ縁結び!)
ゼクシィ縁結びとは?どんな婚活サイトなの?
ゼクシィ縁結びとは、リクルートの雑誌「ゼクシィ」から生まれた婚活サービスです。
リクルートが運営、雑誌ゼクシィのアプリ版
まずゼクシィと聞いて何を思い浮かべますか?
「パパパパ~ン」のあのCMの音楽が聞こえてきませんか?
このゼクシィ縁結びは、誰もがCMで一度は見たことがある「ゼクシィ」という雑誌と同じリクルートグループが運営するアプリです。
あのゼクシィ、そのブランドネーム…期待できますよね。
リクルートが運営しており、スマホ1つで操作できるアプリ、それが「ゼクシィ縁結び」です。
ゼクシィ縁結びは2018年よりサービスが開始され、2021年3月現在では会員数約110万人となっています。
カップル成立の約8割は半年以内
ゼクシィ縁結びは、半年以内に約8割の会員はカップル成立しているという驚異の結果を叩き出しています。
その理由は、会員側と運営側の両者が真剣だからです。
会員側の真剣さ
まず会員側ですが、結婚への真剣度が高い会員が在籍し、精力的に活動しているアクティブユーザーが多いということです。
例えどんなに運営側のサポートが充実していても、会員が積極的に行動しなければこの結果は決して出ません。
運営側の真剣さ
そしてもう1つの要因は運営側。
会員の熱意にしっかりと応えた充実のサポート力で、見事カップル成立まで導いています。
出会いの場を提供して終わり、ではありません。
ゼクシィ縁結びは、会員側と運営側どちらか一方の想いだけが強いのではなく、両想いだから強いのです。
運営の婚活サポートが充実!
ゼクシィ縁結びは、婚活に真剣な男女を1組でも多く成婚へと導くため、他のアプリにはないサポートが充実しています。
運営側であるリクルートにより、24時間監視体制が徹底されており、会員の「困った」が発生した際は早急に対応してくれます。
また、プロフィールに掲載する写真には運営側の審査が必須となり、その審査にパスしないと写真の公開ができません。
会員を特定できない写真・精度が悪い写真は通過が出来ませんのでここで会員の真剣度が測れますね。
ゼクシィ縁結びは、より安心してアプリを利用できる体制が整った優秀なアプリなのです。
婚活を手助けする優秀な機能・仕組みが多い
ここでは、ゼクシィ縁結びの婚活を手助けする優秀なサービスをご紹介します。
婚活成功保証プランで安心して利用できる
婚活初心者には、何とも嬉しいサービスが婚活成功保証プランです。
この婚活成功保証付きのプランを選べば、無料で利用期間を延長できるという、ゼクシィ縁結びならではの手厚いサービス。
6ヶ月と12か月コースに適用されています。
ただし、無料延長をゲットするには決められた条件をクリアしないといけませんので、そこは注意が必要です。
初めてのアプリ婚活に中々慣れない・慣れるまで時間がかかる、という人にはとても心強いサービスですね。
価値観診断で相性の良い相手と出会える
価値観診断は、登録時に18個の質問に答えることで、自動で性格・価値観診断がされ、13種類のタイプに分けられるというものです。
その価値観診断をもとに、相性が良いと思われる異性を毎日4人ピックアップしてくれます。
自分に合った相手を見つけてくれることで、よりマッチング成立の確率を上げてくれる機能です。
結婚における価値観や考え方が一致するというのは、とても大事なことですね。
コンシェルジュがデート日程を調整してくれる
え?アプリなのにそこまでしてくれるの?って思いませんか?
そこまで面倒を見てくれるのが、ゼクシィ縁結びです。
デートの日程調整や場所決めをコンシェルジュが代行してくれる、結婚相談所さながらのサービスです。
プロであるコンシェルジュが仲介となってくれるため、スルスルっとスムーズに会う日程・場所が約束できますよ。
あなたは待つだけなので、出会いに自信がない人は、この機能にぜひあやかりましょう。
検索機能で自分に合った相手を探せる
ゼクシィ縁結びは、他のマッチングアプリと比べて、検索機能の項目がとても多いことが特徴です。
それには理由があります。
数ある異性から、自分が求めている相手を効率的に探すにはどうしたらいいでしょうか。
プロフィールの項目が多ければ多いほど、より自分が理想とする相手をより絞ることができますよね。
また、「有料会員」か「無料会員」かも注目して見てほしい部分です。
もし有料会員とわかれば、その相手の婚活への真剣度がわかり、1つの指標です。
ゼクシィ縁結びはどんな相手と出会えるの?
ここでは、ゼクシィ縁結びに登録している会員の年齢層・特徴をまとめました。
ゼクシィ縁結び会員の年齢層
ゼクシィ縁結びは恋活や遊びではなく、「婚活」として利用されるNo.1のマッチングアプリです。
そのため、他のマッチングアプリに比べると、年齢層は少し高めとなっています。
会員は男女ともに30代が中心で、全体の約6~7割を占めます。
20代の会員が少ないのは、恋活ではなく、婚活アプリだからでしょう。
「男性会員の特徴」
男性会員のほとんどは、プロフィールを丁寧に長く書いているという印象です。
また半数以上は有料会員であるため、そこでも婚活に対する真剣度がわかります。
大学卒業証明書・年収証明書を提出済みの会員も多くいるため、同じことが言えますね。
プロフィールの写真ですが、いわゆるスナップ写真ではなく、写真館などで撮影した写真を使用している会員もいます。
さまざまな角度から見て、真剣度が高い男性会員が集まっているアプリと言えるでしょう。
「女性会員の特徴」
年収は300~400万円ほどの、いわゆる平均的なOLの女性が多いのが特徴です。
大手企業・または自営でバリバリ働いています、という印象の女性はほぼ見当たりません。
顔写真を見ても、どの人も派手そう、よりは大人しそうな印象があります。
年齢層は30代が多いため、比較的落ち着いた綺麗目な顔写真の女性が多いです。
もちろんアプリに載せる写真ですから、多少加工は当たり前の時代。
それでも、他のアプリのように原型がわからない程の加工を施している女性はほとんどいません。
ゼクシィ縁結びの良い口コミ&評判:実際に恋人ができた!
ここでは、ゼクシィ縁結びの良い口コミ&評判をまとめました。
約8割の会員が、登録から半年以内にカップル成立を実現しているゼクシィ縁結び。
そうした人達から喜びの声を聞いてみましょう。
理想の人と巡り合えるヒントが隠れているかも…?
ゼクシィ縁結びで結婚した
私のまわりゼクシィ縁結びで結婚した人数人います!そして私もです…!
他のアプリでは上手くいかず、本気度高そうって切り替えました。男性側も真面目に結婚考える人多い印象でした◎
いいご縁が有りますように〜☻— ゆうひ✿-18kg(若干リバウンド中) (@yuuuhim) February 26, 2021
後輩君がゼクシィ縁結びで結婚した!!弟が街コンで婚約した!!
負けていられぬ…👹#Twitter婚活
— 凛@婚活垢 (@rinchandaaa) February 23, 2021
みんな結婚に前向き、結婚前提に付き合いたい人はめっちゃいい
のが難点🤔
ゼクシィ縁結びは他のマッチングアプリとほぼ変わらないけど、みんな結婚に前向きで結婚前提に付き合いたいわたしのような人はめっちゃいいと思う
いまのところはゼクシィ中心にやってこう!😤
そしてダイエットもがんばって自分に自信をつけよう!— せん (@sen20180101) February 28, 2021
ペアーズやOmiaiは男性の目利きができる女性の利用がおすすめ!結婚相談所より使い勝手がいいのはたしか
ただ結婚願望ならゼクシィ縁結びやユーブライドの方が圧倒的に高い人が多い。ダメ男やナンパ男にひっかかりやすい女性は結婚相談所も視野に。#マッチングアプリ #婚活アプリ
— すくねえ@結婚相談所・婚活体験談多数シェア (@i_sakura39) February 24, 2021
担当さんがとても話しやすく、親身になってくれた
記憶が薄れてしまっているけれど、ゼクシィ縁結びでマッチングコーディネーター(担当)さんが最初男性だったけれど女性に変わってもらったんだったかな?女性の担当さんになってからとても話しやすくて親身になってくれたのが入会する決め手でした😊
— ぺり. 彼氏いない歴=年齢 (@8green_blue8) February 24, 2021
最初はとりあえずの付き合いが、気を遣わない相手で好きになる
【マッチングアプリ結婚体験談2まとめ】
・28歳女性
・ゼクシィ縁結びで出会う
・最初はとりあえずの付き合いが、気を遣わない相手で好きになる
・付き合って1年半で結婚
・第一印象が微妙でもあっていくうちに良いところが見えてくる。スペックできめるべき。
— エンゼル@マッチングアプリ体験談 (@angelmating) February 18, 2021
良い口コミまとめ
ゼクシィ縁結びの口コミを見ていると、「本当に出会えて結婚できる婚活サービス」であると納得できます。
やはり、真剣度が高い会員が多いため、お付き合いや結婚に発展しやすいということです。
また、プロフィールの項目が多いので、自分と価値観や趣味が似た人が見つかり、会話もしやすいという特徴があります。
ゼクシィ縁結びの悪い口コミ&評判:出会えないという声も…?
ここでは、ゼクシィ縁結びの良い口コミ&評判をご紹介します。
失敗を避けるために、実際の利用者の生の声を参考にしたいですよね?
悪い口コミを見ながら、その解決方法・実際自分がその状況になった時どうすればいいかを考えてみましょう。
年齢が高め
待って待って。ゼクシィ縁結び登録したけどえぐい。30代後半から40代からのいいねが9割…年齢でほぼマッチングしない…きつ。これは一ヶ月で辞めることになりそう。
— えび@婚約中 (@ebkonbb) December 2, 2020
やり取りが大変
婚活アプリどうしようかなぁ。ゼクシィ縁結びは退会しようかなぁ。そんなに何人ともやり取りできるほど器用では無い😇
— マコロン@歯列矯正中 (@mako__rone) September 5, 2020
悪い口コミまとめ
withの悪い口コミを探してみましたが、良い口コミが多く、悪い口コミはあまり見つけることができませんでした。
中には「マッチングし過ぎてやり取り大変…」という嬉しい悩みも。
あなたのペースで良いので、素敵な出会いを見つけてみてくださいね。
ゼクシィ縁結びの体験談:本当に出会えるか検証レビュー!
ここで、ゼクシィ縁結びを利用した人の体験談をご紹介します。
1ヶ月間、ゼクシィ縁結びを実際に使ってみました。
- 使用した期間:1ヶ月
- マッチング数:11人
- 実際に会った数:3人
どの方も結婚に真剣に取り組んでいて、好印象でした。
その1、年収1,000万円超えの金融マン
何と「いいね!」数が1,000件超えしていた1歳年下のスーパー金融マン。
その驚異的な「いいね!」数の理由は、年収1,000万円という所が大きいでしょう。
年収証明書を提出済みで、真剣な姿勢が伝わってきました。
そんな人気者からお茶のお誘いを受け、実際に会うと写真の雰囲気の通りの男性でした。
その2、元野球少年のSE
8歳年上で、キリリとした醤油顔が魅力的だった元野球少年の男性です。
野球大好き筆者とはこの趣味の一致にたちまち盛り上がり、マッチング成立後、その日のうちに会う約束を取り付けました。
1時間ほどお茶をしただけでしたが、雰囲気も良く人柄も良さそう。
ゼクシィ縁結びで成功した女性にインタビュー
ゼクシィ縁結びで結婚できた方から、インタビューを取らせてもらえました。
今ではマッチングアプリで彼氏彼女を作るのは当たり前の時代。
1ヶ月の婚活を経て、最終的にゼクシィ縁結びで結婚相手を見つけたMさん(30歳)。
「一緒にいて、こんなに楽な人はいない」と言えるくらい、現在の彼とは相性がいいみたいです。
どういった経緯で付き合いまで発展したのかを、幸せいっぱいMさんに突撃しました。
アプローチはどちらから?
編集部「いいね!はどちらから送りましたか?」
Mさん「彼からです。」
編集部「彼のどういう所に惹かれていいね!返しをしましたか?」
Mさん「私は相手に妥協できる条件は顔・職業・年収なんです。珍しいと思いますが。むしろ年収がいい相手だと価値観が違うと思うので、年収は500万円以内がいいかなと思っています。なので、年収などにこだわらず、自己紹介文の丁寧さ・結婚に対する真剣さで選びました。」
男性の皆さん、聞きましたか!?年収にこだわらないという女性もいるんですよ!
このMさんは、結婚後は自分も働くし自分にはお金がかかる趣味もないから、相手に高収入は求めないそうです。
年収以上に、価値観・人柄重視だったんですね。
女性が男性にある程度の年収を求めるのは、よくある話です。
ですが、スペックには全くこだわらない、という女性もいるものです。
自分の年収やスペックに自信がない男性には希望が湧いてきますね!
初デートで心配だったことは?
編集部「初デートで心配だったことはありましたか?」
Mさん「特にはありません。実際に会うまでは何度も連絡のやり取りをしていましたし、電話でもよく話していました。」
編集部「それでも、実際に会ってみたら想像と違うかも、という不安は?」
Mさん「なかったです。散々やり取りしていて、何となく信用できるなと感じていました。」
何と、初デートでも不安は無し!
マッチング成功後すぐに会うのではなく、Mさんのように何度も連絡のやり取りをすることで、お互い信用を築いていったようですね。
この2人は、会う前にお互いアプリを退会したそうです。
気に入った相手だったとはいえ、有料登録していたアプリを会う前に退会とは、そのような出会いもあるのですね。
交際に至るまでにデートした回数は?
編集部「交際に至るまでに何回会いましたか?」
Mさん「5回目に会った時に付き合おうとなりました。本当は初回で気持ちは決まっていたのですが、結婚を見据えて付き合いたかったのでそこは慎重にいきました。」
編集部「付き合う決め手は何でしたか?」
Mさん「こんなにも空気のように楽な人は初めてだなと思ったからです。」
編集部「空気ですか(笑)趣味が合ったとか?」
Mさん「いえ、私には趣味がないんです。なので、付き合う前も趣味の話しはしなかったですし、お互いの過去の恋愛話しもしなかったです。」
初対面の男女ではありがちな過去の恋愛話しを詮索することもなく、付き合ってからも趣味を共有するでもない。
本当に気が合った相手を見つけられたようですね。
5回目で付き合いに至るとは、平均より少し多い回数かという印象もあります。
でも、そのおかげか交際は1年半続き、今ではご結婚されているそうです。
ゼクシィ縁結びは安全?サクラや業者、体目的の会員はいない?
ゼクシィ縁結びは安全なのか?サクラはいないのか?といった点について調べてみました。
上場企業運営だからサクラの必要性はなし
ゼクシィ縁結びには、サクラはいません。
その理由は、リクルートが運営するアプリなので、サクラを雇う必要性がないからです。
本人確認により個人しか登録はできないので、詐称の心配もなし
相手とメッセージを交換するのなら、事前に本人確認・年齢確認のために証明書の提出が必須です。
証明書の生年月日が登録時のものと異なっていた場合、メッセージ交換が許可されませんので、年齢詐称の心配もありませんよ。
体目当てのユーザーの見分け方
万が一体目当てのユーザーがいるとしたら、まずプロフィールよりもメッセージ交換でその特徴が顕著に出ます。
こちらの都合などお構いなく、すぐに会おうとしてきます。
それも食事を楽しむ目的ではないのだから、遅い時間を設定してくることが多いです。
このような相手に出くわしたら要注意、すぐには会わずに様子を見ましょう。
ゼクシィ縁結びの料金プランはいくら?無料/有料会員の比較一覧表[男性/女性別]
ゼクシィ縁結びの料金プランはいくらなのか?をご紹介します。
有料会員の料金プラン
クレジットカード | |
---|---|
1ヶ月プラン | 4,378円(税込)/月 |
3ヶ月プラン | 3,960円(税込)/月 (一括 11,880円) |
6ヶ月プラン | 3,630円(税込)/月 (一括 21,780円) |
12ヶ月プラン | 2,640円(税込)/月 (一括 31,680円) |
Apple ID | |
1ヶ月プラン | 4,900円 (税込)/月 |
3ヶ月プラン | 4,800円 (税込)/月 (一括 14,400円) |
6ヶ月プラン | 4,633円 (税込)/月 (一括 27,800円) |
12ヶ月プラン | 3,733円 (税込)/月 (一括 44,800円) |
Google Play | |
1ヶ月プラン | 4,990円 (税込)/月 |
3ヶ月プラン | 4,767円 (税込)/月(一括 14,300円) |
6ヶ月プラン | 4,733円 (税込)/月(一括 28,400円) |
12ヶ月プラン | 3,808円 (税込)/月(一括 45,700円) |
※2021年3月現在
※3,6,12ヶ月プランも一括での支払いのみ
男性会員
数あるマッチングアプリの中でも、料金は平均より高めの設定です。
この料金設定によって、結婚に向けて真剣な会員しか登録していないという利点も生まれています。
また、コンシェルジュがデート日程を調整してくれる機能もあるので、そこまで割高ではありません。
女性会員
女性も、男性と料金は同じです。
そのため、「とりあえず登録だけしている」という女性会員はほとんどいません。
男性の皆さんは女性を有料会員で絞って検索すれば、高確率で真面目な出会いができるはず。
無料プランと有料プランの違い
無料でも利用できますが、無料会員では使える機能が限られてしまいます。
本気で婚活したいのなら、有料会員になることをおすすめします。
無料会員ができること
- 価値観診断・価値観マッチ
- 条件を絞ってプロフィールの検索
- 相手のプロフィール閲覧
- いいね!をする(月30人まで)
- マッチング成立
- 足跡は最新の5人まで見られる
有料会員ができること
- いいね!をする(月60人まで)
- メッセージの交換ができる
- 足跡は5人以上見られる
- プロフィール検索をされると上位表示される
圧倒的に有料プランがカップル成立に繋がる
無料プランと有料プランを見比べてみても、圧倒的に有料会員がおすすめです。
無料プランでも相手にいいね!をしてマッチング成功まではできるものの、その後のメッセージのやり取りができません。
よって、結局そこで有料会員に切り替えないといけなくなるのです。
また、自分のプロフィールに無料会員か有料会員かが表示されますので、プロフィールを見た相手が自分に対して受ける印象もまったく違ってきます。
無料会員とわかると、「この人はそんなに婚活に真剣じゃないのかな?」「じゃあいいね!もしくはいいね!返しするのはやめておこう」となってしまいかねません。
結婚相手がこの価格で見つかると思えば安いものですし、自分への投資と思ってしまいましょう。
ゼクシィ縁結びの利用方法は?登録/退会の手順・出会いの流れを解説!
ゼクシィ縁結びの利用方法として、登録/退会の手順・出会いの流れを解説します。
マッチングアプリを利用したことがない人にとっては、まず登録方法もわからず不安ですよね。
何か面倒くさそう…と思っていませんか?
いえいえ、登録も出会いの方法もとっても簡単です。
ゼクシィ縁結びの登録条件
ゼクシィ縁結びは、以下を持っていればすぐに始められます。
- フェイスブックのアカウント
- メールアドレス
- Apple ID
- 電話番号
ゼクシィ縁結びの登録方法
ゼクシィ縁結びにアクセスし、以下の項目を入力すれば登録完了です。
- 名前(非公開)
- フリガナ(非公開)
- ニックネーム
- 生年月日(非公開)
- 性別
- 居住地
ゼクシィ縁結びの利用の流れ
以下は、ゼクシィ縁結びを利用して相手と出会う流れです。
- 値観診断
- プロフィール・写真登録
- 条件を絞って相手探し
- いいね!を送る
- いいね!返しが来たらマッチング成立
- 相手とメッセージのやり取り
- 実際にデート
もしマッチングに成功できたなら、ぜひ積極的にやり取りを行ってみましょう。
ゼクシィ縁結びの退会方法
アプリ上にある「その他のアイコン」>「インフォメーション」>「退会する」から退会が可能です。
退会が月途中であっても日割り返済はしていませんので、退会はなるべく月終わりにしましょう。
ゼクシィ縁結びの攻略のコツは?いいね!を集める効果的な使い方を大公開!
ここでは、ゼクシィ縁結びの攻略法をご紹介します。
積極的に「いいね!」をする
気になったプロフィールの相手には、数が許す限り積極的にいいね!をしましょう。
「あの人素敵だな、今度いいね!してみよう」と思っていた人が、他の会員に取られてしまった、なんてことも十分に考えられます。
自己紹介文はしっかりと書きましょう
以下の点に注意して、自己紹介文はしっかりと書きましょう。
- 自己紹介文が極端に短い
- 何が言いたいのかわからない
- 男性の場合「私・僕」ではなく「俺」を使用している
- ら抜き言葉の使用
相手に「ちゃんとした人だな」という印象を与えなければ、結婚相手を探す人にとってマイナス印象になることは避けられます。
写真は必ず厳選して登録する
第一印象は非常に大切で、まず顔写真に興味を持ってもらえなければ、その下に書いてある自己紹介文に目を通してももらえません。
間違っても、適当な顔写真の使用はやめましょう。
ゼクシィ縁結びでおすすめのプロフィールの書き方と例文
次に、婚活で重要なプロフィールの作成について紹介します。
男女別の写真の撮り方のコツ
男女別の写真の撮り方のコツは、以下のとおりです。
男性の写真の撮り方のコツ
女性ほど顔写真に気を遣わなくても良いのが男性。
メイン写真は1にも2にも、清潔感がある写真を使うことです。
スーツ姿でも、お気に入りの私服どちらでもOK。
アップ過ぎず胸元より上は写す距離で、自撮りではなく、誰かに取ってもらいましょう。
恥ずかしいならタイマーでも構いません。
メイン写真は、必ず自分1人で写っていること。
複数人で写っていると、誰があなたなのかわからなくなってしまうので。
サブ写真として2枚目には全身が写ったものか、趣味に投じている姿が好ましいです。
女性の写真の撮り方のコツ
女性が最も敏感になるのが顔写真。
メイン写真は思い切り厳選したお気に入りの写真を使いましょう。
必ず笑顔の写真で、あまり加工し過ぎないように注意してください。
顔に自信がなければ、目が緩んで、口を開けて楽しそうにしている写真を選んでみてください。
この人なら一緒にいて楽しそう、癒されそう、と思ってもらいましょう。
男女別プロフィールの書き方と例文
男女ともに、「はじめまして」「こんにちは」「プロフィール閲覧ありがとうございます」等の挨拶文から始めましょう。
プロフィールの書き方に、男女で差をつける必要はありません。
- 挨拶
- 趣味の話し
- 休日何をしているか
- 最後に熱意
あまり長くなり過ぎず、伝えたいことをはっきり、がポイントです。
では、男女別により異性から魅力的に見える書き方、を伝授します。
男性版プロフィールの書き方
上述した順序を守って、男性の場合は自分の仕事の話も含めると良いでしょう。
結婚相手を探している女性にとって、バリバリ働いている男性は魅力的そのもの。
たとえば、以下です。
この、〇〇と▲▲にはなるべく女性に縁がないような、よくわからないけど何やらすごそう!と興味をそそるような単語をチョイスすれば、より女性にとって「素敵」に写ることでしょう。
女性版プロフィールの書き方
女性で際立たせた方がいいのは、趣味についてでしょうか。
どんなに仕事が好きでも、仕事の話しはここでは一旦避けましょう。
料理や茶道などの男性にはあまり馴染みがない趣味をアピールすると、ベタですが男性はやはり惹かれます。
また、乗馬や山登り、キャンプ等のアクティブな趣味を持っている人は是非それを盛り込んでみてください。
その際は、メイン写真を大人しめのものを使用することで、「この子ギャップがあるなぁ」と興味を持ってもらいやすいでしょう。
困った時はゼクシィ縁結びの例文を使おう
それでも何をどう書いたらいいのか迷ってしまうのが婚活初心者。
それなら、ゼクシィ縁結びの例文・テンプレを利用しましょう。
ここで注意することはそのまま使用しないことです。
例文・テンプレを使ったな、とわかる範囲なのは問題ありませんが、内容はちゃんと自分の言葉で変えましょう。
最初のうちは、例文の単語の部分だけ変える、でも構いません。
それならすぐに完成できるので、慣れてきたらこまめに変更していきましょう。
自己紹介文のNGポイント
よく「周りの友達からは優しいね、気が利くねってよく言われます」のように載せている人がいます。
しかし、これは見る人によっては、自慢と取られてしまいかねません。
自分の客観的印象を伝えたいのなら、その中身に気を付けましょう。
「周りの友達からは明るい、多趣味だねってよく言われます」
これなら、何も悪いイメージはありません。
単純に、明るくて趣味が多い人なんだな、と伝わりますね。
上記のように他己紹介的な文章を含めたいのなら、その内容に気を付けましょう。
プロフィールの詳細は全て埋める
プロフィールの詳細は、できるだけすべて埋めましょう。
相手が検索であなたを見つけやすくなりますし、項目が空欄ばかりだと、「この人真剣ではないのかな?」と思われてしまいかねません。
ゼクシィ縁結びを実際に使って分かったメリット・デメリット
次に、ゼクシィ縁結びを実際に使って分かったメリットやデメリットをご紹介します。
メリット:向いている・おすすめな人は?
まずは、ゼクシィ縁結びのメリットです。
マッチングしやすい
マッチングアプリの会員は、男性の方が多いのが普通です。
しかし、ゼクシィ縁結びは男女比が5:5となっています。
これは男性だけでなく、女性も積極的に参加しており、熱意が高い人が集まっている証拠です。
これまで他のアプリではなかなかマッチングできなかった、という人には特におすすめです。
サポートが手厚い
ゼクシィ縁結びには、デートの日程調整や場所決めをコンシェルジュが代行してくれるサービスがあります。
結婚相談所さながらのサービスですが、アプリなので、より手軽に使える点も魅力ですよね。
「相手をどう誘ったらいいかわからない…」と言う人は、ぜひコンシェルジュに相談してみてください。
カップル成立が早い
ゼクシィ縁結びでは、なんと会員の約8割が半年以内にカップル成立しているという驚異の結果を叩き出しています。
それだけ積極的に相手を探している人が、多く集まっている証拠ですね。
デメリット
つづいて、ゼクシィ縁結びのデメリットです。
地方在住の人は会員数が少ないからマッチングしにくい
ゼクシィ縁結びだけに限らず、地方在住の人は都市部と比べて、会員数が少なく、マッチングしにくい傾向があります。
また、「この人、他のアプリでも見たことあるな…」といったことも。
ですが、時間が経てば新しい人がどんどん登録してくるので、気長に待ってみましょう。
女性が無料ではない
マッチングアプリの中には、女性が無料となっているアプリが多くあります。
しかし、そうしたアプリは恋活向けであり、結婚相手を探すには不向きです。
年齢層も20代がメインと若いので、「結婚したい」と考えている人には、男女ともにおすすめできません。
メリット・デメリットまとめ
ゼクシィ縁結びは、メリットが非常に多いマッチングアプリです。
大手上場企業のリクルートが運営しているので、特に安全度・会員の真剣さは満点。
サポートも充実しており、マッチングしやすいので、非常におすすめのアプリです。
ゼクシィ縁結びを利用する際の注意点
ここでは、ゼクシィ縁結びを利用する際の注意点をご紹介します。
プロフィールに嘘は厳禁
少しでも多くの「いいね!」を得るために、プロフィールの項目を少しばかり盛って書いてしまう…というのはNGです。
嘘を書いて、後々自分の首を絞めることになるのは避けられないからです。
せっかくマッチングしても、嘘がバレた時…それを想像すると、最初から真実だけを書いた方がいいことはわかりますよね。
ユーザー層は30代が中心なので、年配だとマッチング率が低くなる
ゼクシィ縁結びのユーザー層は、30代が中心となっています。
そのため、男性は40代後半、女性は40代前半までで、それ以上の年齢となるとマッチング率が低くなる傾向があります。
ゼクシィ縁結びとマリッシュとの違いを比較
ここでは、ゼクシィ縁結びと同じ婚活アプリである、マリッシュについて解説します。
マリッシュも真面目な婚活アプリ
マリッシュは、主に中年婚を希望するため婚活アプリです。
2021年現在、会員数は約100万人で、会員は30代40代の登録がメインです。
そのため、会員の真剣度はこちらもかなり高めと言えるでしょう。
マリッシュの特徴
マリッシュの最大の特徴は、再婚者、シンママ、シンパパ向けの婚活アプリという点です。
そのため年齢層は幅広く、人生において最高で最後のパートナー探しを支援するべく様々なサービスが充実しています。
ゼクシィ縁結びの基本情報|運営会社や会員数など
運営会社名 | (株)リクルートマーケティングパートナーズ |
---|---|
会社HP | http://www.recruit-mp.co.jp/ |
設立 | 2012年10月1日 |
資本金 | 1億50百万円 |
代表者 | 柏村 美生 |
所在地 | 〒141‐0021 東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro |
社員数 | 1,250人 |
会員数累計 | 110万人 |
年齢層 | 男性:30代前半~40代後半 女性:30代前半~40代前半 |
ゼクシィ縁結びのよくある質問(Q&A)
ゼクシィ縁結びのよくある質問(Q&A)をまとめました。
ゼクシィ縁結びを使っても知人友人にバレない?
ゼクシィ縁結びを使っても、知人友人にバレる心配はありません。
さらに心配な方には、プレミアムオプションのシークレットモードという機能がおすすめです。
自分のプロフィールは非公開、自分がいいね!をした相手にのみ、プロフィールが公開されます。
これで知人友人にバレる心配はありません。
ただし、有料であるため、月会費とは別に4,900円/月かかってしまうのが難点です。
ゼクシィ縁結びの決済方法は何がありますか?
クレジットカード決済、またはアプリ内での課金です。
アプリ内課金の場合、iPhoneでのアプリ利用ならApp Store、Androidでの利用ならGoogle Playのアプリ内課金です。
クレジットカード決済の方が料金は安いため、カード決済がおすすめです。
まとめ(婚活アプリで迷ったらゼクシィ縁結び!)
ゼクシィ縁結びは、リクルートの雑誌「ゼクシィ」から生まれた婚活サービスです。
なんと会員の約8割が半年以内にカップル成立しているという驚異の結果を叩き出しています。
さらに、コンシェルジュがデートの日程調整や場所決めを代行してくれるサービスもあります。
プロであるコンシェルジュが仲介となってくれるため、スルスルっとスムーズに会う日程・場所が約束できますよ。
あなたは待つだけなので、出会いに自信がない人にもおすすめです。
以下、ゼクシィ縁結びの特徴をまとめました。
- 恋人ではなく、結婚相手を見つける目的
- 信頼できるゼクシィというブランド
- サクラがいない強固な管理体制
- 手厚いサポート
- 婚活に向けて真面目な会員
実際の利用者からの口コミを見ても、「数か月で出会えた」「結婚できた」という声が多数ありました。
あなたも、ゼクシィ縁結びで運命のお相手探しをしてみませんか?